
女性のダイエットで食べるべきはサツマイモだった?
こんにちは!
女性専門パーソナルトレーニングジム
ASmake心斎橋店の山﨑元太です!
ダイエットでよく聞く悩みが
「何を食べていいかわからない」
「あんまり食べずにダイエットすることが多い」
「やっぱり炭水化物を食べない」
というものです。
食べたら太る、食事を減らして我慢するのが当たり前になってますよね。
でも、女性のダイエットだからこそ食べて欲しい食べ物があります!
それはさつまいもです!
なぜなら
①ブドウ糖が多い
②食物繊維が豊富
③ビタミンやミネラルが多い
これらは女性にとってメリットが多いので、
ダイエットの時には絶対に食べて欲しい食品です。
①糖質が適度に入っている
まだまだ「ダイエットに炭水化物は食べない方がいいんじゃない?」
という考えは広まっていて、あなたもそう思ってますよね?
実はダイエットに糖質を抜くのは逆効果で
必ず食べないといけないんです!
(詳しくは→炭水化物はダイエットにとって悪なのか?)
糖質の中でもブドウ糖が不足してしまうと
代謝が下がって、体でエネルギーをうまく作れなくなります。
そうすると
脂肪を使ってエネルギーを作れなくなるので
体脂肪が減りにくくなります。
なので、適度にブドウ糖を摂ることで
代謝を下げず、体脂肪を減らせる状態を維持することができます。
ブドウ糖は主にお米、小麦、イモ類に多く含まれていますが
中でも他の栄養素も一緒に摂れるさつまいもがおススメです。
②食物繊維が豊富
これは良くありがちですが、炭水化物=糖質と思ってませんか?
実は炭水化物は糖質と食物繊維が合わさったものです!
食物繊維は消化が出来ずに便として出ていくので
カロリーはほぼ0です。
さらに食物繊維を食べると満腹感を感じやすくなります。
それとなんといっても便秘改善になるので
あなたにも欠かせませんね!
さつまいもに食物繊維がどのくらい多いかというと
白米100g→0.5g
うどん1玉(230g)→0.8g
焼き芋100g→3.5g
比べると
さつまいもの食物繊維がかなり多いのが分かりますね!
③ビタミンやミネラルが多い
ダイエットをしていて食べる量が減ると
必ずビタミンやミネラルも減って不足しがちです。
さつまいもには
特に女性には欠かせない肌を健康に保つビタミンCや
むくみを減らすカリウムが豊富に入っています。
「ダイエットを始めたら肌の調子が悪くなった?」
「脚のむくみが出てきた気がする」
と感じたあなたはぜひさつまいもを食べるべきです。
焼き芋1本(300g)に含まれるビタミンCは約70mg、カリウム約1600mgです。
ビタミンCの1日推奨量は100mg、
カリウムの1日目安量は2000mgなので、
焼き芋を1日1本食べるだけでも
1日の半分以上の量を摂ることができますね。
まとめ
ダイエットするなら、炭水化物を減らして
我慢するのが当たり前のあなた。
ぜひ食べて欲しいのがさつまいもです!
なぜなら
①ブドウ糖が多い
②食物繊維が豊富
③ビタミンやミネラルが多い
ので、女性の悩みである便秘や美容にも良い食材だからです。
ダイエットをしているなら
じひ取り入れてみてください!
「自信を持って過ごせる体型になりたい」
「期間限定のダイエットでリバウンドを繰り返したくない」
そう考えているあなた!
今だけ体験トレーニングがオープン記念価格!!
(徹底したカウンセリング+姿勢診断+体験トレーニング)
先着7名限定
¥10,500 → ¥3,980
空きがなくなり次第、終了となりますのでお早めにお問合せください!
ただ痩せるだけじゃなく、体型を変えたいあなたに、今だけこちらのLINE登録で、
通常5000円の部位別エクササイズ動画を、無料でプレゼントしています!
LINE友だち追加は、こちら↓
この記事を書いている人

-
【見た目を変えることでなりたい体を作るボディメイクトレーナー】
小学生の時に運動やトレーニングに興味を持つようになり、人の体や健康について知りたいと医療系の大学へ進学。大学ではスポーツトレーナーの勉強やスポーツ現場での活動を経験、卒業時には国家資格の鍼灸師免許を取得する。
その後は国立大学大学院へ進み、運動学の研究をしながら、人体の知識を深めた。
大学院を卒業後、鍼灸整骨院へ就職。年間2500人以上、毎日、高齢者からアスリートまで様々な人の体を診ていた。
その後挫折した経験から、栄養指導法まで1から学び直し、今では経験と理論をボディメイクに応用。
その人に合ったトレーニングや生活習慣に沿った食事指導を実践することで、確実に身体が変わるとお客様からの信頼も増えている。
詳しいプロフィールはこちらをクリック
《女性専用パーソナルトレーニングジムASmake心斎橋店メイントレーナー》
最新記事一覧
ダイエット食事法2023.02.04忙しい女子必見!コンビニご飯でダイエット中に選ぶ基準は1つだけ!
お客様の声2023.02.03意識するだけでこんなに変わるんだ!と 驚きました。(オンライン食事指導)
トレーニング2023.02.03ダイエットで女性がジムに通う時に注意するべき事3選
ストレッチ2023.01.31猫背を改善したいなら、まずはこのストレッチ
人気記事ランキング
カテゴリー
- オンラインパーソナルトレーニング (2)
- お客様の声 (22)
- お知らせ (13)
- ブログ (148)
- 1日1食ダイエット (1)
- オススメの食べ物 (7)
- お米 (3)
- お腹痩せ (2)
- お酒とダイエット (4)
- くびれ作り (2)
- ケーキ (2)
- ストレスとダイエット (4)
- ストレッチ (9)
- ダイエット理論 (26)
- ダイエット食事法 (43)
- トレーニング (15)
- パーソナルトレーニング (3)
- バストアップ (2)
- ヒップアップ (5)
- ファーストフードとダイエット (1)
- ファスティングとダイエット (1)
- ふくらはぎ痩せ (2)
- ボディメイク方法 (4)
- むくみ (1)
- リバウンド (4)
- 不眠 (4)
- 乳製品とダイエット (1)
- 二の腕痩せ (2)
- 低血糖対策 (1)
- 体脂肪の減らし方 (5)
- 体質 (1)
- 体重増加 (4)
- 停滞期 (1)
- 健康向上 (4)
- 入浴 (1)
- 冷え症対策 (1)
- 反り腰改善 (2)
- 外食 (2)
- 夜食とダイエット (2)
- 太もも痩せ (4)
- 姿勢改善 (6)
- 季節とダイエット (1)
- 小顔 (1)
- 年末年始ダイエット (1)
- 年齢とダイエット (1)
- 忘年会ダイエット (1)
- 朝食 (5)
- 果物とダイエット (2)
- 栄養学 (1)
- 浮いたあばら (1)
- 消費カロリーの増やし方 (1)
- 猫背改善 (5)
- 生理対策 (3)
- 産後ダイエット (1)
- 砂糖 (4)
- 空腹 (4)
- 筋トレとダイエット (5)
- 糖質制限 (4)
- 美肌対策 (1)
- 肩こり (2)
- 背中痩せ (1)
- 脚痩せ (4)
- 血液検査 (1)
- 運動習慣 (1)
- 野菜とダイエット (3)
- 間食とダイエット (1)
- 食べ過ぎとダイエット (2)
- 食物繊維 (5)
- メディア掲載 (3)
- 体脂肪 (1)
- 各種セミナー (1)
- 成果報告 (1)
- 貧血対策 (1)
- 鎖骨 (1)