体験当日のトレーニングの流れ
当日の持ち物
・トレーニングウェアのみ
※当ジムは足裏の感覚を大事にしているので、シューズ不要です。
(レンタルウェアもございます、ご予約時にお伝えください!)
お水のご用意もございます。
①ご予約
ネット、公式LINEやメール、電話にてご希望の日時にご予約をいただきます。
(完全予約制となっているため、必ず事前にご予約ください)
②当日ご来店
完全予約制となっており、次のお客様のご予約時間もあるため、
なるべく遅刻は避けていただくようご協力お願いいたします。
また、ご予約時間に遅れそうな場合は、ご連絡だけいただけると大変助かります。
③更衣室にてお着替え
お持ちいただいた動きやすいウェアにお着替えください。
シューズは不要ですので、裸足か靴下のままで大丈夫です。
④カウンセリングでしっかりと目的や目標・気になることについてヒアリング
しっかりとなりたいカラダや目的を共有するために、
じっくりとお話をお伺いします。
こちらからのご質問もありますが、
ここで気になることや聞きたいことがあれば何でもおっしゃってください。
時間がかかっても大丈夫です!なんでもお話ください!
⑤今の姿勢やおカラダの状態をチェック・確認
現状の姿勢や体のクセ、硬さなどを見させていただきます。
どこの部位が太くなりやすいか、なぜ気になる所が痩せないかを
この時に明確にします。
⑥目的・目標のためのトレーニング
チェックさせていただいた姿勢や体のクセをふまえて、
あなたの目的や目標のための、トレーニングを行っていきます。
⑦トレーニング後の姿勢の確認・チェック・お食事のアドバイスなど
トレーニング前に確認させていただいた姿勢と
トレーニング後の姿勢がどのように変わったかチェックし、
あなたの体のクセやお悩みの部分の解決策をご説明します。
ここでも気になることは何でもお聞きください!
⑧あなたが痩せるための食事提案
こちらからあれはダメ、これを食べましょうという
強制的な制限は致しません。
あなたの生活スタイルにあったベストな方法を提案いたします。
⑨目的・目標までの具体的な期間などをプランニング
目的・目標までの具体的な期間(月1回や4回などの頻度)や行っていくことなどをプランニングしてご提案いたします。
一般的には、まずは3カ月間の継続をオススメしています。
*無理な勧誘や入会催促は一切しないことをお約束いたします。
体験予約はネットで即完了↓
Q.トレーニングはどんなことをするのですか?
A.あなたの悩みの部分を解消するために、
姿勢を整え定着させる数種目のトレーニングを行いますが、
お客様のおカラダや姿勢、目的によって内容はすべて変わります。
Q.トレーニングはキツイ、つらいですか?
A.姿勢を整え定着させるためには、
使われていない全身の筋肉を目覚めさせる必要があるため、
個人差はありますがメインの3~4種目のトレーニングはキツイと感じることがあります。
Q.運動経験がほとんどないのですが、できるか不安です。。。
A.現在、通ってくださっているお客様の90%以上が、
今までほとんど運動経験がない方です。
できるだけあなたの体力やキツさの感じ方に合わせてトレーニングをしていきますので、
1度体験トレーニングにてご判断いただければと思います。
Q.入会後の食事制限は必要ですか?
A.ASmakeではなるべく今の食生活を変えないようにアドバイスいたします。
詳しくは初回体験時にしっかりとお話を伺いますが、
目的・目標によっては食事内容を変えていただくよう提案する場合があります。
こういう方には向かないかもしれません…
- そんなに本気でカラダを変えようと思わない方
- 丁寧な説明やカウンセリングなどは不要でトレーニングだけしてほしい方
- 短期で-10kgなど、短期間で急激なダイエットをしたい方
- 別に体重だけ落ちれば、健康やそれ以外のことは何も気にしない方
通常10,500円のところ、、、
→毎月先着 7 名様限定 4,950円(税込)
で受けていただくことができます!
ご予約をいただいた順となり、
予告なくキャンペーンを終了する場合がございます。。。
ご検討中なら、まずはお気軽にお問い合わせください!
なぜ体験セッションが必要なのか?

トレーナーがどれだけ技術や知識を持っていても、トレーニング内容はもちろんのこと、
お客様が「この人と合わないな・・・」と思いながら続けていると、モチベーションが上がらなかったり、結局うまくいかず思うような結果につながらないことがあります。
パーソナルトレーニングは1対1の人間関係のため、どうしても「合う、合わない」という相性の問題が出てきてしまうのです。
ASmake心斎橋では、「笑顔を作る」ことをコンセプトにしてます。
そのため体験トレーニングを通じて、トレーナーとの相性も見ていただきたいと考えています。
無理に入会するのではなく、まずは体験を通じて“トレーニング内容”だけでなく、
「この人となら楽しくカラダ作りができる」かどうか、“相性”もみていただき、必要ならば他のスタジオ様やトレーナー様と比較されるのもお客様にとって最良の選択だと考えています。
無理をして楽しくないと「なりたいカラダ」になるのも、維持するのも苦痛になってしまいます。
まずは体験にてしっかり見極めてください。
また、来ていただいたお客様の率直な意見やアドバイスいただけると、お客様の楽しいカラダ作りのサポートや、
これから来られるお客様へのさらなる接客やサービスの向上を提供できると考えていますので、感じたことや思ったことをできるだけお伝えいただけると嬉しいです。
*新型コロナ感染対策について、お客様への感染確率を限りなく減らすように対策しています。
詳しくはこちら→コロナ感染対策について
お問い合わせ
ASmakeについてのお問い合わせは下記よりお気軽にご連絡ください。
LINE@からもお気軽にお問い合わせいただけます。
お急ぎの場合は、こちらからご連絡ください。↓